よくまとまってるサイトがあるので読んでおくといいでしょう。
あたしゃ4件資料請求して1件しかこなかった業界なんで遠慮しておきますが。
その1件も電話かかってきて営業マンがおしかけてきそうになるし、
資料だけ送ってといってから二週間もかかってるし。
調査報告 ぶろぐ体験中
http://naka32.blog105.fc2.com/blog-category-2.html
電脳市民の精神異常妄想ブログ
2011年5月20日金曜日
2011年5月19日木曜日
福島での高額アルバイト・求人
福島求人センター
http://blog.goo.ne.jp/34171980
17日の記事です。
これ以外の記事がいまのところないですが。
残念ながら年齢が足りず応募不可。
ふつうは年齢が高すぎて応募できないもんですが逆ですね。
めずらしい。
健康診断が必要。無料だそうです。
でも健康診断は東京でやるそうです。
旅費は実費らしいです。
地方の人には厳しいですね。
とても残念です。
次のお仕事に期待です。
http://blog.goo.ne.jp/34171980
17日の記事です。
これ以外の記事がいまのところないですが。
残念ながら年齢が足りず応募不可。
ふつうは年齢が高すぎて応募できないもんですが逆ですね。
めずらしい。
健康診断が必要。無料だそうです。
でも健康診断は東京でやるそうです。
旅費は実費らしいです。
地方の人には厳しいですね。
とても残念です。
次のお仕事に期待です。
2011年5月16日月曜日
硫化水素自殺その2
わたしゃたぶんやりませんが、
こういうやり方もあるのかと感心。
一人でどうやってそこまで密封できるのかわかりませんが、
画期的なアイデアがあるんでしょう。
でも内容が内容だけに特許とかとれなさそうだな。
「大学やめたい」とポリ袋かぶり硫化水素自殺 アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/archives/3296670.html
ポリ袋かぶり硫化水素自殺か…京都の公園、「大学やめたい」と遺書 ― スポニチ Sponichi Annex 社会
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/05/16/kiji/K20110516000832270.html
こういうやり方もあるのかと感心。
一人でどうやってそこまで密封できるのかわかりませんが、
画期的なアイデアがあるんでしょう。
でも内容が内容だけに特許とかとれなさそうだな。
「大学やめたい」とポリ袋かぶり硫化水素自殺 アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/archives/3296670.html
ポリ袋かぶり硫化水素自殺か…京都の公園、「大学やめたい」と遺書 ― スポニチ Sponichi Annex 社会
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/05/16/kiji/K20110516000832270.html
2011年5月15日日曜日
硫化水素自殺
伊勢崎で26歳死亡、硫化水素自殺か 群馬 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110515-00000046-san-l10
東京新聞:伊勢崎で男性 硫化水素自殺:群馬(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20110515/CK2011051502000065.html
東京新聞では濃度が高すぎて近隣にまで被害が及んでいると報じてる。
うちのアパートはオンボロでもうオレしか住んでないけど
近所に被害がでる可能性はあるかなあ。
濃度注意。
車で山奥いってやるのがよさげ。
目や鼻に刺激があるので、ガスと同じく
寝ている間がいいと思うのだが、そうなると
自動で混合する装置をつくらないといけない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110515-00000046-san-l10
東京新聞:伊勢崎で男性 硫化水素自殺:群馬(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20110515/CK2011051502000065.html
東京新聞では濃度が高すぎて近隣にまで被害が及んでいると報じてる。
うちのアパートはオンボロでもうオレしか住んでないけど
近所に被害がでる可能性はあるかなあ。
濃度注意。
車で山奥いってやるのがよさげ。
目や鼻に刺激があるので、ガスと同じく
寝ている間がいいと思うのだが、そうなると
自動で混合する装置をつくらないといけない。
2011年5月12日木曜日
明窓出版
http://www.meisou.com/
初耳な出版社。
変わった本がおおいなあ。
いままで一度も出会ってないのが不思議なくらい
オレのストライクゾーンな本が多い気はする。
ざっと眺めただけだけど。
でも真実とか精神とかいう単語が多すぎてちょっと胡散kさげでもある。
最近そういう主張を目にしすぎているのである。
社長ブログはキレ味バツすぎ。
初耳な出版社。
変わった本がおおいなあ。
いままで一度も出会ってないのが不思議なくらい
オレのストライクゾーンな本が多い気はする。
ざっと眺めただけだけど。
でも真実とか精神とかいう単語が多すぎてちょっと胡散kさげでもある。
最近そういう主張を目にしすぎているのである。
社長ブログはキレ味バツすぎ。
オードリー春日のネット中毒その1
オードリー春日ã®ãƒãƒƒãƒˆä¸æ¯’ãã®ï¼‘ Video Watch Online | Whatiexpect.in
http://whatiexpect.in/index.php?option=com_video&Itemid=148&video=9YDT9slpyj4
見つけたのでのせとく。
それだけ。
オードリーにも春日にも興味がないが、
この文字化けみたいな文字に興味がワイたので。
http://whatiexpect.in/index.php?option=com_video&Itemid=148&video=9YDT9slpyj4
見つけたのでのせとく。
それだけ。
オードリーにも春日にも興味がないが、
この文字化けみたいな文字に興味がワイたので。
古谷実の衝撃作『ヒミズ』が園子温監督で実写映画化、2012年公開予定
原作の漫画、らしい。
「行け!稲中卓球部」の人らしい。
内容説明
あなたの心の血の色は、本当に赤ですか……? 笑いの時代は終わりました。これより、不道徳の時間を始めます。古谷実の放つクールな問題作!
相手に血の色を尋ねたのは北斗の拳のレイが最初かなあ。
○○の時間をはじめるというフレーズもどっかで聴いた記憶があるんだが思い出せず。
まあマンガのオビなんてそんなもんかな。
ヒミズ(日不見、日見ず 学名:Urotrichus talpoides )は、トガリネズミ目モグラ科に分類さ ...
知らないけどこれが由来か? と思ったり。
古谷実の衝撃作『ヒミズ』が園子温監督で実写映画化、2012年公開予定 -movieニュース:CINRA.NET
http://www.cinra.net/news/2011/04/18/103240.php
CINRA 知らない。いろんなサイトがあるね。
「ヒミズ」が実写映画化。監督は園子温、2012年公開予定 (コミックナタリー) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110418-00000022-nataliec-ent
監督は「自殺サークル」「冷たい熱帯魚」などで知られる園子温が務め、公開は2012年を予定している。
むしろこっちの「自殺サークル」のほうが見てみたくなった。
登録:
投稿 (Atom)